「旧16日祭」はグソー(あの世)の正月・・。・。・。・・

浦添商業8期生

2013年02月22日 12:48


最近寒いですが、みなさん元気にしてますか?

私は相変わらず元気だけは良いです(^-^)v

私事ネタで。。よかったらお付き合いください~



2月25日は、旧暦で1月16日。

この日は「16日祭=ジュウルクニチ」と言って、

グソー(あの世)の正月です。

ご先祖様と新年を祝う。

我が家は、清明祭はやらなくて、

「16日祭」に、お墓に親族が集まります。

重箱料理をお供えして、供養します。

自分たちが生れ、育ち、いま生きているのも先祖があってこそ。

その先祖への感謝を忘れない。

また、先祖が子孫たちを護ってくれるという強い思いがあります。

だから、この「16日祭」大事です。


とくに!!!!大事!!




沖縄尚学が春の選抜に選ばれました。

甥っ子 砂川 修

甲子園に出ます... 心からの感謝を、ご先祖様に ウートート。



・・・つぶやきでした(^_-)-☆