プラス思考

浦添商業8期生

2015年02月07日 20:55

思考について

普通の人は、
過去のことを30%、現在のことを40%、未来のことを30%程度の割合で話す。

マイナス思考の人は、
過去のことを50%、現在のことを40%、未来のことを10%程度の割合で話す。

プラス思考の人は、
過去のことを10%、現在のことを40%、未来のことを50%程度の割合で話す。

簡単に書くとこうなる。

マイナス思考の人  過去50 現在40 未来10
普通の人        過去30 現在40 未来30
プラス思考の人    過去10 現在40 未来50


普通の人も、消極的思考の人も、積極的思考の人も、現在のことを話す割合は一緒だが、大きく違うのは、過去にこだわるか、未来にこだわるかだ。


過去のことをくよくよすることなく、未来に希望を託そう。
そして、未来を変えるのは、現在の自分の努力だけだ。

現在を頑張って、その結果、未来を変えると、過去も変わる。
あんな過去があったから、頑張れて、今こうなった!と、どんな辛い過去も感謝に変わる。

これが出来たら、人生何があっても、いつも笑顏で、幸せでいることができる。

人生は思っているより短い
だから楽しむ暇しかない



努力できるこの幸せに感謝して、今夜もプラス思考で カリー!