2015年11月02日
定例の同級生飲み会
久し振りに参加しました。

その模様をどうぞ

早苗さんから、東京行ったお土産いただきました。

同級生の(旧姓 嵩西 なりこ)なりーと会ったとのこと。
元気だったと近況聞けて嬉しかったです
沖縄ははまだまだ暑い日もあったりしますが
本土はもうちゃくちゃくと冬が迫っているみたいですね!
そろそろビールから熱燗に移行ですかね?(笑)
なーり、風邪をひかれないように気をつけてね
国吉しんてつ君からもお土産を頂きました

インドネシアのパパドという油で揚げるインドのおせんべい。
癖になる美味しい~ありがとう
会わなかったここ数カ月、何が彼に起きていたんだろう・・・.

2次会は浦添市屋富祖にて~





では、今年も残すところあと2ヶ月
1日1日を大切に過ごしていきましよう。
では、また会う日まで

その模様をどうぞ


早苗さんから、東京行ったお土産いただきました。

同級生の(旧姓 嵩西 なりこ)なりーと会ったとのこと。
元気だったと近況聞けて嬉しかったです

沖縄ははまだまだ暑い日もあったりしますが
本土はもうちゃくちゃくと冬が迫っているみたいですね!
そろそろビールから熱燗に移行ですかね?(笑)
なーり、風邪をひかれないように気をつけてね

国吉しんてつ君からもお土産を頂きました


インドネシアのパパドという油で揚げるインドのおせんべい。
癖になる美味しい~ありがとう

会わなかったここ数カ月、何が彼に起きていたんだろう・・・.

2次会は浦添市屋富祖にて~





では、今年も残すところあと2ヶ月
1日1日を大切に過ごしていきましよう。
では、また会う日まで

Posted by 浦添商業8期生 at
12:31
│Comments(0)
2015年09月14日
救う神現る!
もう夏も終わり秋になりますね.
皆様はどのような夏をお過ごしになりましたか?
どうもPu-KOです♪
久しぶりの更新です。
突然ですが・・・
連日猛暑が続く中


エアコンを入れて走っていたら

今まで出ていた冷風がなんだか生ぬるい風に(゚Д゚;)
「あれ?おかしいな」
手をかざしてみると、完全に送風
これではエアコンを切って窓を開けて運転した方がましと・・・
ん?
臭い?
なんだか焦げ臭い?
白い煙のようなものも見えるんだけど
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
ボンネットから煙があがっているぅぅぅうう



原因はコンプレッサーが壊れていました。
修理代金見積もり<147000円~~~!!!@@>
え゛~~~~?
途方にくれていたら・・・
車屋さん
「エアコンが効かなくても、エアコンのスイッチを入れておかなければ、普通に運転していても何の支障もないですよ。」
私
「大汗かいて、少しは痩せるかもしれませんね~」
な、わけないやんけ(><)。(おお泣き)
さくだくーーーーーーーーーーーーーーーーん!!

事情話し、とりあえず見積もり依頼をしました
翌日、
40000円だけど・・・神の声!!
さくだ君が居なければ
今年の残り少ない夏を苦しく過ごすところだったなぁ、とほっとしました
そんな「日光モータス」情報は下記のとおり。
日光モータース
電話番号 098-832-6741
住所 〒902-0075
沖縄県那覇市字国場1003
さくだくん、ありがとう☆
皆様はどのような夏をお過ごしになりましたか?
どうもPu-KOです♪
久しぶりの更新です。
突然ですが・・・
連日猛暑が続く中



エアコンを入れて走っていたら


今まで出ていた冷風がなんだか生ぬるい風に(゚Д゚;)
「あれ?おかしいな」
手をかざしてみると、完全に送風

これではエアコンを切って窓を開けて運転した方がましと・・・
ん?
臭い?
なんだか焦げ臭い?
白い煙のようなものも見えるんだけど

ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

ボンネットから煙があがっているぅぅぅうう




原因はコンプレッサーが壊れていました。
修理代金見積もり<147000円~~~!!!@@>
え゛~~~~?
途方にくれていたら・・・
車屋さん
「エアコンが効かなくても、エアコンのスイッチを入れておかなければ、普通に運転していても何の支障もないですよ。」
私
「大汗かいて、少しは痩せるかもしれませんね~」
な、わけないやんけ(><)。(おお泣き)
さくだくーーーーーーーーーーーーーーーーん!!


事情話し、とりあえず見積もり依頼をしました

翌日、
40000円だけど・・・神の声!!
さくだ君が居なければ
今年の残り少ない夏を苦しく過ごすところだったなぁ、とほっとしました

そんな「日光モータス」情報は下記のとおり。
日光モータース
電話番号 098-832-6741
住所 〒902-0075
沖縄県那覇市字国場1003
さくだくん、ありがとう☆
2015年06月12日
6月「あ」で飲み会☆
顔は履歴書?
皆様、こんにちは。
PU-KOです
毎朝、ひげを剃っています
もとい。。。
化粧をしています
嫌でも自分の顔を見ることになりますが・・
20歳の顔は、自然の贈り物
50歳の顔は、あなたの功績
女は40を過ぎてはじめておもしろくなる
(WOMAN、ココ・シャネル)
アメリカの16代大統領のリンカーンも
「顔は履歴書!40歳になったら自分の顔に責任を持たなくてはならない」といったのだそうです。
40歳前後になると、当然に今まで歩いてきた人生、
生き様が顔にあらわれるということなのですね。
生活環境や心構え、職業、言動、生活習慣という生き様が
顔に大きく影響されてくるといいます。
もって生まれた顔の、おつくりがいささかお粗末でも、
歳を重ねていくうちに、味をもった魅力的な顔になっていく男女がいるのは
そのせいなんだそうです。
50歳の顔は私たち自身の生きてきた結果が
良くも悪くもむき出しになるのだと言う事ですね。
これから後、彼我の差であることを肝に銘じ
くすんでいかぬよう努力して生きたいものです。
では生かされていることに感謝して
笑顔で明るく楽しく頑張りましょう!




皆様、こんにちは。
PU-KOです

毎朝、ひげを剃っています

もとい。。。
化粧をしています

嫌でも自分の顔を見ることになりますが・・
20歳の顔は、自然の贈り物
50歳の顔は、あなたの功績
女は40を過ぎてはじめておもしろくなる
(WOMAN、ココ・シャネル)
アメリカの16代大統領のリンカーンも
「顔は履歴書!40歳になったら自分の顔に責任を持たなくてはならない」といったのだそうです。
40歳前後になると、当然に今まで歩いてきた人生、
生き様が顔にあらわれるということなのですね。
生活環境や心構え、職業、言動、生活習慣という生き様が
顔に大きく影響されてくるといいます。
もって生まれた顔の、おつくりがいささかお粗末でも、
歳を重ねていくうちに、味をもった魅力的な顔になっていく男女がいるのは
そのせいなんだそうです。
50歳の顔は私たち自身の生きてきた結果が
良くも悪くもむき出しになるのだと言う事ですね。
これから後、彼我の差であることを肝に銘じ
くすんでいかぬよう努力して生きたいものです。
では生かされていることに感謝して
笑顔で明るく楽しく頑張りましょう!




Posted by 浦添商業8期生 at
12:47
│Comments(0)
2015年06月02日
☆飲み会のお知らせです☆
6月に入りましたね。
早いもので6月が終われば、1年の半分が終了です。
そんな1年の区切りでもある6月は梅雨で、
個人的には好きな季節です。
しかし、
この時期、体調崩しやすいので気を付けて
無理せずカタツムリのように、ゆ~っくりいこうヽ( ̄▽ ̄)ノ


さて!
お知らせです
今週土曜日飲み会があります。
19時頃から
【場所】
窪くん店:西原「あ」
西原町小橋川154-5
電話:070-5692-3206
楽しく美味しく、飲んで食べておしゃべりして盛り上がりましょう!
心地よくゆる~い集まりです!(^^)!
お誘い合わせの上、どうぞ皆さまご参加下さい。
皆で楽しみましょう!
早いもので6月が終われば、1年の半分が終了です。
そんな1年の区切りでもある6月は梅雨で、
個人的には好きな季節です。
しかし、
この時期、体調崩しやすいので気を付けて
無理せずカタツムリのように、ゆ~っくりいこうヽ( ̄▽ ̄)ノ


さて!
お知らせです
今週土曜日飲み会があります。
19時頃から
【場所】
窪くん店:西原「あ」
西原町小橋川154-5
電話:070-5692-3206
楽しく美味しく、飲んで食べておしゃべりして盛り上がりましょう!
心地よくゆる~い集まりです!(^^)!
お誘い合わせの上、どうぞ皆さまご参加下さい。
皆で楽しみましょう!
Posted by 浦添商業8期生 at
12:21
│Comments(1)
2015年04月24日
2015/5/5 ギャングバンド&イコールズ 合同ライブ開催!
☆お知らせです☆
5月5日のこどもの日に、ギャングバンドとイコールズの
合同ライブがアパッチギャングにて開催決定致しました~!!

イコールズは上原 学君 がいるバンドです。

当日は那覇ハーリーのお祭があり、お店から花火も

観賞出来ちゃうそうです(^^)!
花火を観ながらのライブ、最高ですね♪
みんなで~スペシャルライブ行きましょう

その後は\(^o^)/・・・~・・・朝までコース・・・ははは・・(^^♪
いくつになっても音楽しているって素敵なことだと思います

がんばってね~まなぶ~

同窓会したカクテルプラザの5Fですよ

G.Wはイコールズライブへ行こう

営業時間:20:00~5:00
年中無休!
〒900-0016
沖縄県那覇市前島3-21-2
オーキッド前島ビル5F
付近にコイン駐車場あり
TEL:098-863-0622
Posted by 浦添商業8期生 at
16:29
│Comments(0)
2015年04月21日
おひさしぶりです(@^ー^@)

みなさん お元気ですか?
私は元気です

4月ももう半分が過ぎて
5月のGWが待ち遠しいですね



さて、
”ありがとう”の反対は…
知っていますか?
以前、「ありがとうの反対の言葉は何だと思う?」と、ヤラ氏に尋ねられたことがあり
ありがとうの反対語など今まで考えたこともなく、
「有難うの反対は・・・どういたしましてかな」??
教えてもらった答えは…
「あたりまえ」でした。
以下
~ついつい伝えたくなる深イイ話~ より
「ありがとう」は漢字で書くと「有難う」
「有難(ありがた)し」という意味だ。
あることがむずかしい、まれである。
めったにない事にめぐりあう。
すなわち、奇跡ということだ。
奇跡の反対は、「当然」とか「当たり前」
我々は、毎日起こる出来事を、当たり前だと思って過ごしている。
歩けるのが、あたりまえ。
目が見え、耳が聞こえるのが、あたりまえ。
手足が動くのが、あたりまえ。
毎朝目覚めるのが、あたりまえ。
食事ができるのが、あたりまえ。
息ができるのが、あたりまえ。
友達といつも会えるのが、あたりまえ。
太陽が毎朝昇るのが、あたりまえ。
うまれてきたのが、あたりまえ。
夫(妻)が毎日帰ってくるのが、
あたりまえ。
そして…
生きているのが、あたりまえ。
また、ある夫婦の話もしてくれた。
晩酌の時、いつも無口の夫が、「ちょっと、お酌してくれないか?」
と珍しく妻に言った。
台所の片付けをしていた妻は、「今、忙しいから自分でやって」と答えた。
夫は少し寂しそうだったが、手酌で酒をついだ。
その、2~3時間後、夫は急に倒れ、
救急車で病院に運ばれ、
帰らぬ人となってしまった。
それから、妻は、何故あの時、夫にお酌をしてあげなかったのかと、
ずっと悔やんだという。
あの時何故、もっと、優しい言葉で、
こぼれるような笑顔で、感謝の言葉で、
接することができなかったのか…
誰しも、
今日と同じ日が明日も繰り返されると思う。
今日、
誰かと出逢い、話し、笑い、
食事をして、仕事ができる。
こんな当たり前だと思うことが、
本当は奇跡の連続なのだ。
「有ること難し」
生きて、出逢う、という奇跡の連続に、
「ありがとう」を言わずにいられない。
————————————-
毎日、生きていることが
もしかしたら奇跡なのかもしれません。
大事な人と明日も逢えると思っていたのに、
明日を待たずに
永遠の別れになることもあるかもしれません。
だから…
今日を、いえ、今を
感謝して生きていきたいと思います。
Posted by 浦添商業8期生 at
12:10
│Comments(0)
2015年03月14日
ハッピーホワイトデー♪
こんにちは。
寒の戻りなのでしょうか、沖縄もこの所少し肌寒いですね・・・。
三寒四温を繰り返し春は又巡る!ですね・・・。
さて、今日はホワイトデーですね
義理チョコでも、そうでなくても、
日ごろのお礼をホワイトデーでお返しする良い機会です
金額の話じゃぁないんですよ。(そういう時もあるけれど。)
気持ちのこもったプレゼントとね、気持ちのこもった言葉です
遠いあの頃に置いてきてしまったあの気持ち。
思い返してみようじゃありませんか。
人生思っているより 短い だから楽しむ暇しかない!^^ (ひつこい??)
さあ、勇気を出して。 ... 人生楽しみましょう~
皆様、素敵な週末をお過ごし下さいね。(^^)

寒の戻りなのでしょうか、沖縄もこの所少し肌寒いですね・・・。
三寒四温を繰り返し春は又巡る!ですね・・・。
さて、今日はホワイトデーですね

義理チョコでも、そうでなくても、
日ごろのお礼をホワイトデーでお返しする良い機会です

金額の話じゃぁないんですよ。(そういう時もあるけれど。)
気持ちのこもったプレゼントとね、気持ちのこもった言葉です

遠いあの頃に置いてきてしまったあの気持ち。
思い返してみようじゃありませんか。
人生思っているより 短い だから楽しむ暇しかない!^^ (ひつこい??)
さあ、勇気を出して。 ... 人生楽しみましょう~
皆様、素敵な週末をお過ごし下さいね。(^^)

Posted by 浦添商業8期生 at
16:52
│Comments(0)
2015年03月04日
お知らせです。
今日は寒いですね。
今日は今年最後のお鍋で温まりましょう♪
イベントのお知らせをさせてください。
3月8日(日)
沖縄県那覇市の沖縄県立武道館で
ここクリック→押して
東日本大震災復興支援「ちむぐくるチャリティーフェスタ」が開催されます。
「ちむぐくる」とは、沖縄の言葉で「思いやりの心」の意味。

お時間ございましたら是非ともご参加くださいませ。
Posted by 浦添商業8期生 at
13:41
│Comments(0)
2015年02月24日
人生は思ったより短い
拝再、こんばんは!
人生思っているより短い
だから楽しむ暇しかない!^^
何故か
人生
一日は、24時間
一週間は、168時間
一ヶ月は、5040時間(30日として)
だいたいみんなは、一週間単位で動いている。
ということは、168時間の使い方を試されているわけだ。
8時間寝るとして、それを引くと、残り112時間。
起きている112時間をどう使うか、これで人生が変わってくる。
1年は、 365日
10年は、3650日
20年は、7300日
1万日目は、約27歳
2万日目は、約54歳
3万日目は、約82歳
人間の一生って、だいたい3万日のようです。
この3万日、どう使うかで、その人の一生が決まってくるのだ。
たった3万日しか生きられない中で、我々は2万日経過しようとしている。
だからこそ、本気で挑んで楽しむ暇しかない(笑)
そして、本気でやらないと、後悔が残ることになる。
「人生は思っているほど短い、残りたった1万日しか楽しめないのだ」
だからこそ、本気で挑んで楽しむ暇しかない(笑)
人生思っているより短い
だから楽しむ暇しかない!^^
何故か
人生
一日は、24時間
一週間は、168時間
一ヶ月は、5040時間(30日として)
だいたいみんなは、一週間単位で動いている。
ということは、168時間の使い方を試されているわけだ。
8時間寝るとして、それを引くと、残り112時間。
起きている112時間をどう使うか、これで人生が変わってくる。
1年は、 365日
10年は、3650日
20年は、7300日
1万日目は、約27歳
2万日目は、約54歳
3万日目は、約82歳
人間の一生って、だいたい3万日のようです。
この3万日、どう使うかで、その人の一生が決まってくるのだ。
たった3万日しか生きられない中で、我々は2万日経過しようとしている。
だからこそ、本気で挑んで楽しむ暇しかない(笑)
そして、本気でやらないと、後悔が残ることになる。
「人生は思っているほど短い、残りたった1万日しか楽しめないのだ」
だからこそ、本気で挑んで楽しむ暇しかない(笑)
Posted by 浦添商業8期生 at
21:38
│Comments(0)
2015年02月21日
夢に向かって一歩一歩~♪
今週もお疲れさまでした
よい週末をお過ごしください
人生は思っているより短い
だから楽しむ暇しかない
だから楽しむ暇しかない

Posted by 浦添商業8期生 at
17:50
│Comments(1)
2015年02月19日
2015年02月07日
プラス思考
思考について
普通の人は、
過去のことを30%、現在のことを40%、未来のことを30%程度の割合で話す。
マイナス思考の人は、
過去のことを50%、現在のことを40%、未来のことを10%程度の割合で話す。
プラス思考の人は、
過去のことを10%、現在のことを40%、未来のことを50%程度の割合で話す。
簡単に書くとこうなる。
マイナス思考の人 過去50 現在40 未来10
普通の人 過去30 現在40 未来30
プラス思考の人 過去10 現在40 未来50
普通の人も、消極的思考の人も、積極的思考の人も、現在のことを話す割合は一緒だが、大きく違うのは、過去にこだわるか、未来にこだわるかだ。
過去のことをくよくよすることなく、未来に希望を託そう。
そして、未来を変えるのは、現在の自分の努力だけだ。
現在を頑張って、その結果、未来を変えると、過去も変わる。
あんな過去があったから、頑張れて、今こうなった!と、どんな辛い過去も感謝に変わる。
これが出来たら、人生何があっても、いつも笑顏で、幸せでいることができる。
人生は思っているより短い
だから楽しむ暇しかない
努力できるこの幸せに感謝して、今夜もプラス思考で カリー!
普通の人は、
過去のことを30%、現在のことを40%、未来のことを30%程度の割合で話す。
マイナス思考の人は、
過去のことを50%、現在のことを40%、未来のことを10%程度の割合で話す。
プラス思考の人は、
過去のことを10%、現在のことを40%、未来のことを50%程度の割合で話す。
簡単に書くとこうなる。
マイナス思考の人 過去50 現在40 未来10
普通の人 過去30 現在40 未来30
プラス思考の人 過去10 現在40 未来50
普通の人も、消極的思考の人も、積極的思考の人も、現在のことを話す割合は一緒だが、大きく違うのは、過去にこだわるか、未来にこだわるかだ。
過去のことをくよくよすることなく、未来に希望を託そう。
そして、未来を変えるのは、現在の自分の努力だけだ。
現在を頑張って、その結果、未来を変えると、過去も変わる。
あんな過去があったから、頑張れて、今こうなった!と、どんな辛い過去も感謝に変わる。
これが出来たら、人生何があっても、いつも笑顏で、幸せでいることができる。
人生は思っているより短い
だから楽しむ暇しかない
努力できるこの幸せに感謝して、今夜もプラス思考で カリー!
Posted by 浦添商業8期生 at
20:55
│Comments(0)
2015年02月03日
2月3日の記事
皆さん、気が付けばもう2月ですよ!?
ホント、あっという間に2015年も1ヶ月が終わってしまいました。
「光陰矢のごとし」。年を重ねると、時が過ぎるのを速く感じますね。
そして今日は節分!
みんな恵方巻き食べるのかね?
沖縄だからポーク卵でっ!

寒い日が続きますが春はもう目の前ですね!
冬の後は必ず春が来ます。
たとえば、何かで落ち込んでいたり
何かで悩んでいたり
何かの結果が出ずに
停滞したりしていても
必ず春は来ます!
毎日希望を持って
明るく楽しく生きたいと思います!
ではみなさん、今日も良い1日を!
ホント、あっという間に2015年も1ヶ月が終わってしまいました。
「光陰矢のごとし」。年を重ねると、時が過ぎるのを速く感じますね。
そして今日は節分!
みんな恵方巻き食べるのかね?
沖縄だからポーク卵でっ!

寒い日が続きますが春はもう目の前ですね!
冬の後は必ず春が来ます。
たとえば、何かで落ち込んでいたり
何かで悩んでいたり
何かの結果が出ずに
停滞したりしていても
必ず春は来ます!
毎日希望を持って
明るく楽しく生きたいと思います!
ではみなさん、今日も良い1日を!
Posted by 浦添商業8期生 at
13:23
│Comments(0)
2015年01月30日
1月30日の記事
1月もそろそろ終わりですね。
2015年になったかと思うと、
あっという間に1か月が過ぎようとしています。
2月は節分、バレンタインデーとイベントの多い時期ですが、
寒さが一番厳しい時期でもあります。
どうぞ温かく元気にお過ごしくださいね。
さて、
何気にFBを見ていると、見覚えのある・・・
んん?!
「夢」かりゆし!!

派さが輝いています
しかも結婚式衣装にも!!す、すごいっ


なんと、
屋良 修氏デザインです。
遊び心のある個性的なデザインがナイスです
誰になんと言われても・・・
夢をあきらめず、チャレンジし続けることの大切さと
自分自身を信じる強さを感じました(笑)
私も負けてられないぞー!
まずはダイエットがんばろう

現在、1952年生まれの桃井 かおりさんは62歳! 本当にびっくりです!
2015年になったかと思うと、
あっという間に1か月が過ぎようとしています。
2月は節分、バレンタインデーとイベントの多い時期ですが、
寒さが一番厳しい時期でもあります。
どうぞ温かく元気にお過ごしくださいね。
さて、
何気にFBを見ていると、見覚えのある・・・

んん?!
「夢」かりゆし!!

派さが輝いています

しかも結婚式衣装にも!!す、すごいっ



なんと、
屋良 修氏デザインです。
遊び心のある個性的なデザインがナイスです

誰になんと言われても・・・
夢をあきらめず、チャレンジし続けることの大切さと
自分自身を信じる強さを感じました(笑)

私も負けてられないぞー!
まずはダイエットがんばろう


現在、1952年生まれの桃井 かおりさんは62歳! 本当にびっくりです!
Posted by 浦添商業8期生 at
13:27
│Comments(0)
2015年01月27日
ムーチびーーーーぃ
昨日まで、ぽかぽか陽気で暑かったのに
一昨日の南部の海は透き通るように夏感でした

ポカポカ温かい日が続いても,なぜか旧暦12月8日は冷え込みます.
もちろん今日も寒いです!
ホント,昔の人の知恵はスゴイですよね~.

ムーチー(餅)を食べて健康・長寿を祈願します。
心も体もWで健康な年になりますように

一昨日の南部の海は透き通るように夏感でした


ポカポカ温かい日が続いても,なぜか旧暦12月8日は冷え込みます.
もちろん今日も寒いです!
ホント,昔の人の知恵はスゴイですよね~.

ムーチー(餅)を食べて健康・長寿を祈願します。
心も体もWで健康な年になりますように

Posted by 浦添商業8期生 at
16:48
│Comments(0)
2015年01月07日
明けましておめでとうございます!(^^)!
あけましておめでとうございます
昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、
毎年恒例の書き初めがやってきました

今年は「赤誠先手」です。
赤誠とは…(セキセイセンシュ)
「偽りや飾りのない心。まごころ。(大辞林)」
「少しもうそや偽りのない心。ひたすら真心をもって接する心。(デジタル大辞泉)」
という意味です
先手は「他より先に始めること。(デジタル大辞泉)」
つまり、赤誠先手とは「人の喜ぶことを先に先にやっていく」
ということですね。
私は・・・
「気は利かないけど明るい」
この性格から脱皮するために
赤誠先手をなんとかこれを習慣にして
身につけるように努力しようと思います
今年もみなさんが元気でしあわせでありますように

おぉっと----
告知があります。
1月10日(土)西原「あ」で新年会があります
PM19時~
今年「初」の集まりです
昨年なかなか参加できなかった方も気軽に参加していただけると嬉しいです。
みんなで今年も楽しくおしゃべり出来たら良いなぁ と思っています。
たくさんの方の参加をお待ちしていますね~(^_^)v
ぜひ参加くださいませ

昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、
毎年恒例の書き初めがやってきました


今年は「赤誠先手」です。
赤誠とは…(セキセイセンシュ)
「偽りや飾りのない心。まごころ。(大辞林)」
「少しもうそや偽りのない心。ひたすら真心をもって接する心。(デジタル大辞泉)」
という意味です

先手は「他より先に始めること。(デジタル大辞泉)」
つまり、赤誠先手とは「人の喜ぶことを先に先にやっていく」
ということですね。
私は・・・
「気は利かないけど明るい」
この性格から脱皮するために

赤誠先手をなんとかこれを習慣にして
身につけるように努力しようと思います

今年もみなさんが元気でしあわせでありますように


おぉっと----

告知があります。
1月10日(土)西原「あ」で新年会があります

PM19時~
今年「初」の集まりです

昨年なかなか参加できなかった方も気軽に参加していただけると嬉しいです。
みんなで今年も楽しくおしゃべり出来たら良いなぁ と思っています。
たくさんの方の参加をお待ちしていますね~(^_^)v
ぜひ参加くださいませ

Posted by 浦添商業8期生 at
14:40
│Comments(3)
2015年01月02日
不良長寿
拝再、2015年明けましておめでとうございます。
屋良です。
皆さん今年の目標は決まりましたか。
私はビジネスおいて ”ヤラのミークス3つの矢”が去年より動き始めました。^^
その動きによって目標、やりたい事が進むと感じています。
その3つの矢で稼いだら野球部のスポンサーとなりチームユニフォームをつくりたいと思っています。
もちろんユニフォームのどこかに「夢ありがとう」をデザインします。^^
では初老を迎えた我々が、残り少ない人生を健康で明るく過ごしたいですよね。そのヒントが去年配信メールマガでありましたのでここでみなさんに共有したくアップ致します。
タイトルは 不良長寿
【不良長寿のすすめ】
順天堂大学医学部教授、奥村康氏の心に響く言葉より…
患者さんの、こんな嘆きの声をよく耳にします。
「健康第一で生きてきた私がガンになるなんて。好きな酒もタバコもやめて、肉はひかえて野菜を食べて、せっせとジョギングして、体重も減らして。こんなにまじめに努力してきたのに、なぜ…」
イギリスのアレン・カー氏は、1日100本のヘビースモカーからの禁煙に成功し、その体験記は世界的なベストセラーになって、2500万人以上を禁煙に導いたと言われます。
しかし本人は肺ガンに冒され、72歳で亡くなりました。
私が見聞きしてきた範囲では、50年以上も毎日欠かさずタバコを吸い続けながら、70歳をすぎても元気な人が珍しくありません。
たとえば銀座で60年続くコーヒー専門店「カフェ・ド・ランブル」現役マスターの関口一郎さんは、HPのエッセイで「私は今年90歳を迎え、毎日のコーヒーと喫煙を続けているが健在である」と高らかに謳い、94歳を迎えた2008年には、随筆集『煙草とコーヒー』(いなほ書房)が刊行されました。
反対に、高齢になる前にせっかくタバコをやめたのに、60代、70代で肺ガンになったという人も、かなりいらっしゃいます。
誰もが、「健康で長生き」を願っています。
自分の老後には自分で責任を持って、寝こまずボケず、いきいき長生きしたいと。
では、いきいき長く生きる秘訣とは?
生まれつき私たちの身体に備わっている、免疫力をきたえることです。
どんなに強力なウィルスや病原菌に感染しても、免疫系さえしっかりしていれば発病しません。
生命力とは免疫力だと、私は思っています。
中でもガン細胞やウィルスをいち早く見つけて殺してくれる、NK(ナチュラルキラー)細胞は重要です。
では、どうしたらそのNK細胞を元気に保てるのでしょうか?
まじめをやめ、明るくマイペースな、少々不良になることです。
「不良長寿」です。
まじめすぎて融通がきかなかったり、いつも眉間にシワを寄せていたり、ストレスをためこんだり、クヨクヨ思い悩んだり。
これらはすべて、NK活性を弱める原因になります。
かつてフィンランドで行われた15年にわたる追跡調査では、「医者の健康管理と栄養指導に従ったまじめグループよりも、健康診断さえ受けない不良グループの方が病気にかかりにくく、長生きし、自殺も少なかった」という結果が出ています。
私が提唱する「不良」は、やりたいことをやって「今」を楽しみ、よく笑う、陽気な人。
「まじめ」人間は、自分の楽しみより「~ねばならないこと」が多くて、ストレスを溜め込みやすい人。
心配性な人。
1980年代に長寿世界一の座に長く君臨し、120歳で大往生した泉重千代さんは、鹿児島県の徳之島に暮らし、来客と酒をくみかわすのが無上の喜びで、黒糖焼酎のお湯割りを毎日飲んでいました。
社交好きでお茶目な人でした。
公式記録史上の長寿世界一は、97年に122歳で亡くなったフランス人女性のジャンヌ・カルマンさん。
南仏アルルに暮らし、117歳までタバコを吸い、好物のチョコレートは晩年に1トン贈られて、週に900gも食べていたそうです。
それに続くギネス公認の長寿世界一は、アメリカ・ペンシルバニア州のサラ・クナウスさん(99年、120歳を目前に没)。
彼女もチョコレートが大好物で、「嫌いな野菜を無理に食べないこと」が長寿の秘訣と語っています。
120年も生きた3人がみなマイペースで、好きなお酒やタバコやチョコレートを心ゆくまで楽しんでいた、というのは愉快なデータです。
また南九州とアルルとペンシルバニアでは風土も食生活もまるで違いますから、長寿の環境やこれが絶対という長寿食などはなく、好物を明るく元気にいただくことがいちばんのようです。
共通するのは、明るくたくましくマイペース、ついまりいい意味で「わがままでやんちゃ」なこと。
無上の楽しみがあったこと。
お達者な100歳老人たちのインタビュー集を読んだことがあります。
みんな「気分は現役」で、「苦労話も聞き出そうと思ったのに、誰も全くのってこなかった」というインタビュアーの感想もおもしろかったです。
過去にとらわれず、いまを楽しむ心意気が超長寿の秘訣なんですね。
不良長寿のカナメは、免疫力です。
生命力は免疫力、と言っても過言ではないと思います。
それでは、免疫力を元気に保つ生活習慣は?
よく笑って動く。
これに尽きます。
『「まじめ」は寿命を縮める 「不良」長寿のすすめ』宝島社新書
屋良です。
皆さん今年の目標は決まりましたか。
私はビジネスおいて ”ヤラのミークス3つの矢”が去年より動き始めました。^^
その動きによって目標、やりたい事が進むと感じています。
その3つの矢で稼いだら野球部のスポンサーとなりチームユニフォームをつくりたいと思っています。
もちろんユニフォームのどこかに「夢ありがとう」をデザインします。^^
では初老を迎えた我々が、残り少ない人生を健康で明るく過ごしたいですよね。そのヒントが去年配信メールマガでありましたのでここでみなさんに共有したくアップ致します。
タイトルは 不良長寿
【不良長寿のすすめ】
順天堂大学医学部教授、奥村康氏の心に響く言葉より…
患者さんの、こんな嘆きの声をよく耳にします。
「健康第一で生きてきた私がガンになるなんて。好きな酒もタバコもやめて、肉はひかえて野菜を食べて、せっせとジョギングして、体重も減らして。こんなにまじめに努力してきたのに、なぜ…」
イギリスのアレン・カー氏は、1日100本のヘビースモカーからの禁煙に成功し、その体験記は世界的なベストセラーになって、2500万人以上を禁煙に導いたと言われます。
しかし本人は肺ガンに冒され、72歳で亡くなりました。
私が見聞きしてきた範囲では、50年以上も毎日欠かさずタバコを吸い続けながら、70歳をすぎても元気な人が珍しくありません。
たとえば銀座で60年続くコーヒー専門店「カフェ・ド・ランブル」現役マスターの関口一郎さんは、HPのエッセイで「私は今年90歳を迎え、毎日のコーヒーと喫煙を続けているが健在である」と高らかに謳い、94歳を迎えた2008年には、随筆集『煙草とコーヒー』(いなほ書房)が刊行されました。
反対に、高齢になる前にせっかくタバコをやめたのに、60代、70代で肺ガンになったという人も、かなりいらっしゃいます。
誰もが、「健康で長生き」を願っています。
自分の老後には自分で責任を持って、寝こまずボケず、いきいき長生きしたいと。
では、いきいき長く生きる秘訣とは?
生まれつき私たちの身体に備わっている、免疫力をきたえることです。
どんなに強力なウィルスや病原菌に感染しても、免疫系さえしっかりしていれば発病しません。
生命力とは免疫力だと、私は思っています。
中でもガン細胞やウィルスをいち早く見つけて殺してくれる、NK(ナチュラルキラー)細胞は重要です。
では、どうしたらそのNK細胞を元気に保てるのでしょうか?
まじめをやめ、明るくマイペースな、少々不良になることです。
「不良長寿」です。
まじめすぎて融通がきかなかったり、いつも眉間にシワを寄せていたり、ストレスをためこんだり、クヨクヨ思い悩んだり。
これらはすべて、NK活性を弱める原因になります。
かつてフィンランドで行われた15年にわたる追跡調査では、「医者の健康管理と栄養指導に従ったまじめグループよりも、健康診断さえ受けない不良グループの方が病気にかかりにくく、長生きし、自殺も少なかった」という結果が出ています。
私が提唱する「不良」は、やりたいことをやって「今」を楽しみ、よく笑う、陽気な人。
「まじめ」人間は、自分の楽しみより「~ねばならないこと」が多くて、ストレスを溜め込みやすい人。
心配性な人。
1980年代に長寿世界一の座に長く君臨し、120歳で大往生した泉重千代さんは、鹿児島県の徳之島に暮らし、来客と酒をくみかわすのが無上の喜びで、黒糖焼酎のお湯割りを毎日飲んでいました。
社交好きでお茶目な人でした。
公式記録史上の長寿世界一は、97年に122歳で亡くなったフランス人女性のジャンヌ・カルマンさん。
南仏アルルに暮らし、117歳までタバコを吸い、好物のチョコレートは晩年に1トン贈られて、週に900gも食べていたそうです。
それに続くギネス公認の長寿世界一は、アメリカ・ペンシルバニア州のサラ・クナウスさん(99年、120歳を目前に没)。
彼女もチョコレートが大好物で、「嫌いな野菜を無理に食べないこと」が長寿の秘訣と語っています。
120年も生きた3人がみなマイペースで、好きなお酒やタバコやチョコレートを心ゆくまで楽しんでいた、というのは愉快なデータです。
また南九州とアルルとペンシルバニアでは風土も食生活もまるで違いますから、長寿の環境やこれが絶対という長寿食などはなく、好物を明るく元気にいただくことがいちばんのようです。
共通するのは、明るくたくましくマイペース、ついまりいい意味で「わがままでやんちゃ」なこと。
無上の楽しみがあったこと。
お達者な100歳老人たちのインタビュー集を読んだことがあります。
みんな「気分は現役」で、「苦労話も聞き出そうと思ったのに、誰も全くのってこなかった」というインタビュアーの感想もおもしろかったです。
過去にとらわれず、いまを楽しむ心意気が超長寿の秘訣なんですね。
不良長寿のカナメは、免疫力です。
生命力は免疫力、と言っても過言ではないと思います。
それでは、免疫力を元気に保つ生活習慣は?
よく笑って動く。
これに尽きます。
『「まじめ」は寿命を縮める 「不良」長寿のすすめ』宝島社新書
Posted by 浦添商業8期生 at
07:41
│Comments(2)
2014年12月18日
(師走) "しわーし"
師走の毎日、いかがお過ごしですか?
寒いですね!第一弾の寒波到来です。
2016年も残すところ1ヶ月を切りました。
月日の経つのは本当に早いですね~
寒い日が続いていますので、体調管理には充分注意をして
色々忙しい年越し準備を元気に乗り切りましょう♪
さて、同級生のなーちゃんから写メが届きました。

しげお君も写っています
元気そうでなにより!(^^)!
日本海側・北日本では大雪が心配ですね。
県外に住んでいます皆さん、くれぐれも体調に気をつけて元気に過ごして下さい。
・・・と、来週いよいよクリスマスですね。
欲張って靴下2つかけました笑
皆さま素敵なクリスマスをお過ごし下さい♪

メリークリスマス♪
寒いですね!第一弾の寒波到来です。
2016年も残すところ1ヶ月を切りました。
月日の経つのは本当に早いですね~
寒い日が続いていますので、体調管理には充分注意をして
色々忙しい年越し準備を元気に乗り切りましょう♪
さて、同級生のなーちゃんから写メが届きました。

しげお君も写っています

元気そうでなにより!(^^)!
日本海側・北日本では大雪が心配ですね。
県外に住んでいます皆さん、くれぐれも体調に気をつけて元気に過ごして下さい。
・・・と、来週いよいよクリスマスですね。
欲張って靴下2つかけました笑

皆さま素敵なクリスマスをお過ごし下さい♪

メリークリスマス♪
Posted by 浦添商業8期生 at
13:20
│Comments(0)
2014年12月17日
忘年会
12月5日に、窪くんのお店「あ」で忘年会しました

私の誕生日も祝っていただきました~♪
ありがとうございました!(^^)!

みなさん今年一年お疲れ様でした

みんなに幸あれ








Posted by 浦添商業8期生 at
13:05
│Comments(2)
2014年11月17日
BAR京美堂5周年ANNIVERSARY
拝再、お早うございます。
屋良です。
昨夜の県知事選に結果は驚きでした。新たな沖縄のリーダーにこらから4年間の活躍を期待しています。
さて、仲間が経営する国際通りにあるインターナショナルBAR京美堂の5周年パーティーが11月22日(土)、23日(日)行われます。
フリードリンク、フリーフードで男性:3000円・女性1500円です。

先々週行きましたが、米基地の若いイケメンボーイが集まり片言の英語でコミニュケーションを行いプチ海外旅行気分を楽しめました。
また、ネットでのカラオケや音楽配信も充実していますので凄い楽しいBARですよ!
皆さん今週の土、日は京美堂でフィーバーしましょう!^^
屋良です。
昨夜の県知事選に結果は驚きでした。新たな沖縄のリーダーにこらから4年間の活躍を期待しています。
さて、仲間が経営する国際通りにあるインターナショナルBAR京美堂の5周年パーティーが11月22日(土)、23日(日)行われます。
フリードリンク、フリーフードで男性:3000円・女性1500円です。

先々週行きましたが、米基地の若いイケメンボーイが集まり片言の英語でコミニュケーションを行いプチ海外旅行気分を楽しめました。
また、ネットでのカラオケや音楽配信も充実していますので凄い楽しいBARですよ!
皆さん今週の土、日は京美堂でフィーバーしましょう!^^