てぃーだブログ › 浦添商業8期生 › 同窓会 › ウサギ年終了

2011年12月30日

ウサギ年終了

企画委員です。P-KOさんパソコン不調?で代役です。

雪今年も残りわずかになりました。皆さんには、どんな1年だったでしょうか?
同期会に参加された方々は、1年の出来事ベスト3に再会が入っていることでしょう。
僕は、同期会をやりたいとの連絡を受け、協力を宣言してから、もの凄く早いスピードで時間が過ぎて、準備・話し合いを重ね、心配だらけの本番。  

それでも結果をみると、心の中でみんながキラキラ 待ってたのかなぁ~て思える程全員がタイムスリップしている笑顔を見てニコニコやって良かったと感無量でした。
☆☆同級生に上下なし☆☆ 誰しも大人になってからずっと、周囲に気をつかって生きている訳ですから、そんな事も感じました。

当分、同期会はありませんが、秋の遠足車おにぎりを予定しています。
年が明けてから参加者と行きたい先などの意見もお聞きしますので宜しくお願いします。

歳を重ねる度に寒さも厳しくなります、お互い風邪などに注意して過ごしましょう。

最後に日の出迎える新年が全ての人に幸の多い年になります様に


同じカテゴリー(同窓会)の記事
スナップ其の五
スナップ其の五(2011-11-22 12:21)


Posted by 浦添商業8期生 at 23:13│Comments(1)同窓会
この記事へのコメント
今年11月に同期会を無事に開催することができました。

幹事会の皆さんには、いそがしい仕事や家事の合間をみて時間を費やしていただきました。
一緒にやってくれた幹事の皆さんには、感謝です。

また、大同窓会に参加してくれた皆さんにも感謝です。
いくら開催しても、集まってくれる人がいないと成功とはいかないモンね。

同期生全員が一丸となってた。
って言うのがわかって、「なんだか凄いことをやったんだんだなぁ」と思い返しています。

私の人生に於いて、すごくプラスになったことは間違いありません!

これから企画する側・される側、どちらになっても前向きに協力する姿勢は持ちたいと思いまた。
皆さんに感謝です。

もう会長の役目はとっくに終わってるんだけど、今年最後のご挨拶として、少しだけ上から目線でコメントを書かせていただきました(^_-)-☆

今年1年、ブログ記事にお付き合いいただきありがとうございました。

心穏やかによいお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いします。
Posted by 砂川 孝子 pu-ko at 2011年12月31日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。