てぃーだブログ › 浦添商業8期生 › 同窓会 › 定例会での報告!

2011年09月21日

定例会での報告!

会長P-koですニコニコ

9月17日土曜日に、定例会を開きました。


近況報告

9/17現在:男女合わせて80名弱。 

先生方6名。


同窓会の内容やテーマ・構成などを話し合いました。


会費調整が、もう少しかかります。

遠方からお越しの方々の会費を調整中です。

同期会では安い金額にしたいと考えています。


この日は皆さん、思いのほか真剣で熱く炎

サクサクと会議を進めましたガッツポーズ

定例会での報告!
定例会での報告!

定例会での報告!
定例会での報告!
定例会での報告!



飛行機県外組の皆さんからも参加の連絡がどんどん入ってきています。

電話で、懐かしい方の声を聞きました。


現在仕事で県外へで働いているN~チァンニコニコ

声を聞くのは、久しぶりですが、

電話からの声は明るく、変わってなかったですハート

再会を今からとても楽しみにしています☆


同窓会まで2ヶ月切りましたよ~ 

声掛けお願いしますねー


同期会が終わって、

「同期会があった何て知らなかったよ」と言う人がいない様に

みなさん頑張りましょう僕ボクサー



定例会で。。。深~い話がありましたキラキラ 

「ありがとうの反対語は何だと思う?」

と聞かれました。

『ありがとう』の反対語・・・何でしょうか?



みんな???



それは 『あたりまえ』

・家族と食事ができてあたりまえ・・・ありがとう

・電気があってあたりまえ・・・ありがとう

・会社から給料をもらってあたりまえ・・・ありがとう

・仕事ができてあたりまえ・・・ありがとう

・健康で生きててあたりまえ・・・ありがとう

皆さんも明日から日常生活の中で、『あたりまえ』から『ありがとう』と思うように頭の中をシフトしてみて下さい。

きっと、楽しくやりがいのある生活に変わると思いますよ。



こうして、同窓会が出来ることに・・・ありがとう

  定例会での報告!


               感謝☆キラキラ 










同じカテゴリー(同窓会)の記事
ウサギ年終了
ウサギ年終了(2011-12-30 23:13)

スナップ其の五
スナップ其の五(2011-11-22 12:21)


Posted by 浦添商業8期生 at 17:00│Comments(2)同窓会
この記事へのコメント
「ありがとう」の気持ち、いつでも持っていたいですね。
楽しい人生にしたいもんね~\(^^)/
私の今、一番の「ありがとう」は同窓会に行ける事です。
その為に頑張っている方々に「ありがとう」感謝です。

昔リ~ゼントさんパチさんのナハッナハッの芸?楽しみにしてるさぁ~ねぇ
Posted by な~り at 2011年09月23日 22:13
な~りへ

パチのお笑いネタは、たくさんたくさんありますので楽しみにしてください。
Posted by 昔リージェント at 2011年09月24日 15:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。